具なしの味噌汁2010
私の朝食は、春夏は野菜ジュース、秋冬は具なしの味噌汁を基本とし、
その切替時期は毎年違って、去年は9月
(←記事リンクしています、よろしかったらお読みください)でしたが、今年の夏は暑く長かった(←今年は青汁を愛飲してました)、切替時期が11月1日となりました。
今年の具なしの味噌汁は、去年よりさらに簡便化!
ハナマルキの「鰹と昆布のだし入りみそ」を中さじ1杯、コーヒーカップに入れたところへ湯を注ぎ、ささっと溶いて飲んでます。
自力整体の実技を毎日するのはちょっと大変、かなりの根気と時間が必要ですが、整食法なら毎日手軽にできるんです。
秋は体と食を心を整えるのに最適の季節。どうぞ各人各様最適に、自力整体・整食・整心法、始めて続けてくださいね。
« 自力スリーピングダイエット | トップページ | 整食法の実際 »
「整食法」カテゴリの記事
- 2021年の整食法のまとめです。(2021.12.30)
- お正月三が日は心と体の整え時です。(2021.01.03)
- 大体一日一食デイ!(2012.07.09)
- 減糖&脱糖生活のススメ(2012.04.01)
- 計って記すだけダイエット(2011.12.25)