<セブンティアーズ・コンソート with 影絵プラネット>「春がやってきたね」~音楽と影絵の素敵なコラボレーションです!
皆さん、お久しぶりです。
お元気ですか。
私はおかげさまで元気です!
いろいろありますけど、今いる環境で今できることをしています。
以前はしなきゃいけないこととしたいことの区別がわからなくて、何でもやってしまっていましたが、
今はできないことが多い制限付きの社会状況ですよね。
だから、私にとっては、することの選択肢が自然と減って、結果的に、迷うことが少なくなりました。
その分、余裕ができて、ほんとうにしたいことがわかるようになって、楽になった気がします。
2020年1月は帰省しましたが、その後の3月7月の帰省計画は叶いませんでした。
会いたい人に会えないのはつらいですが、離れていても思い合うこと、思いやることはできるので、悔いはありません。
つらさや悲しみが、また次に会えた時の喜びや楽しみを増してくれると願ってます。
そんななか、私の好きな影絵プラネットの浜崎ゆう子さんから素敵なお知らせをいただきました。
<セブンティアーズ・コンソート with 影絵プラネット>
https://cheerforart.jp/detail/2515
「春がやってきたね」8分46秒
音楽と影絵の素敵なコラボレーションです。
原曲はジョン・ダウランド(John Dowland 1563-1626)の「Now O now I needs must part 」
メロディと言葉が美しく響いて、心が蘇ります。
ユーチューブの限定公開とのこと。ここにリンクしておきますね。
きょうもよい一日を!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ
ひさびさ覗いてみたら、更新されていて本当に嬉しく思いました。
ココログはいろいろと変更されていて、さらに1年以上記事を更新しないと
削除はしないものの更新や新規記事のアップなどできなくなるみたいな
お知らせがあったので、結構心配していました。
そういう私はここのところROM(←死語かしら)ばかりで申し訳ありません。
コロナ禍は生産性が下がることばかりで、禄なことがありませんが、
「人間至る処青山有り」と考えるしかないかと思っています。
そういえば、今年に入り人類の敵に直面し、
米中の対立以外は紛争が減っているような気がしないでもありません。
ではまた機会があれば。。
投稿: snow_slow_snow | 2020.08.08 21:18
snow_slow_snowさん、こんにちは!
ご訪問&コメント&嬉しく思っていただき、ありがとうございます。
そういうお知らせがあったのですね。
ココログのログイン画面がいつの間にか変わっていて、
戸惑うこともありましたが、すべて必要だから起きていることなのでしょうね。
「人間至る処青山有り」って、いい言葉ですね。
何かの時に思い出したいです。
どこにいても私は私。
どう名乗っても私の名前は1つで
私の居場所は今ここにあるという感じがしています。
きょうもよい一日を!
投稿: chiiko | 2020.08.11 08:10
お久しぶりです♪
お元気そうで、良かったです。
昨年とは、全く違う1年に、戸惑いながら、
慣れつつある感じです。
帰省も、色々考えますね。
萩には、お盆は、止めておきました。
その後、気を付けながら、2ヶ月に1度位、
帰っています。
chiikoさんも、なかなか帰省が難しそうで、
うちの息子は、東京なので、お盆も無理で、
この調子で行くと、お正月もでしょうね。
でも、確かに、また会えた時の嬉しさが、
大きそう。笑顔でね。
体に気を付けられて、新しい年を、元気に
お迎えください。
投稿: うさうさ | 2020.12.11 11:42
うさうささん、こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
今年は、ほんとうに予期しない出来事の連続で
いろいろと変化や変更を余儀なくされた1年でしたね。
戸惑いながらも慣れつつ生活していくのが、
今を生きる私たちにとっての最善の現実なのでしょうね。
息子さんは東京とのこと。
なかなか会えないのは、お互いにつらいですね。
私は母とほぼ1年会えていません。
帰省の予定が延び延びになっています。
また笑顔で会える日を目指しています。
うさうささんも、皆さんお体に気をつけて、
どうぞお元気でお過ごしくださいね。
きょうもよい一日を!
投稿: chiiko | 2020.12.13 08:10