ゴーヤー、よく食べてます!
こんにちは! オリンピック&夏、真っ盛り。
お元気ですか。私はおかげさまで元気です
南国生まれの南国育ちなので、暑いの大好き、大体平気です。
元気の秘訣は、食べ過ぎないで、ほどよく食べることかと。
そして夏バテしそうになったら、ニガウリ食べて自分回復。
今年はいつにもましてゴーヤーをよく食べてます。
定番のチャンプルーのほか、天ぷら、カレー、サラダ、ジュース等々。
(最近のゴーヤーは、あまり苦くなくなった?!ゴーヤージュースは、バナナをベースにして、乳酸菌飲料をちょっと混ぜると美味しいです。)
日曜夕方6時30分からよく観ている『食彩の王国』(薬師丸ひろ子さんのナレーションが、いい感じの番組です)。
7月23日放送分「ゴーヤー」で紹介されていた「ゴーヤーのツナサラダ」は、作るの簡単、もりもり食べられて、とても美味しかったです。
1、ゴーヤーは、わた・種を取り除いて、薄切りにする。
2、塩をふって、もむ。
3、水にさらして、水気を切る。
4、ツナをまぜて、
5、マヨネーズをあえたら、出来上がり!
それでもって、今日はがんばれ女子マラソンの日。
みんながんばってください。私もがんばってますから
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
chiikoさん、こんばんわ!
お誕生日のお祝いのお言葉、有難うございました。
今年も、無事に楽しく迎えられ、過ごされた事、
とっても嬉しく思いました。
お盆に萩に行ったら、母のゴーヤがいっぱい、
なっていましたよ。
貰って帰ったゴーヤで、チャンプルーと酢の物
作りました。
ほんと、ゴーヤって、元気になりますね。
ゴーヤーのツナサラダ、それも、良さそう。
今、うちのゴーヤで、収穫出来そうなものが
あるので、作ってみようかな。
投稿: うさうさ | 2012.08.17 22:50
うさうささん、おはようございます!&お帰りなさい!![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
8月はうさうささんにとって、スペシャル月ですよね。
ますます元気にハッピーに活動していってくださいね
お盆の萩はいいですね。
お母様のゴーヤもいっぱいなっていて、元気もりもりですね。
酢の物もいいですね。
今年の夏はとりわけ暑くて、ゴーヤに助けられています。
この夏をもっともっと味わっていきましょうね。![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sun.gif)
きょうもよい一日を
投稿: chiiko | 2012.08.18 09:27