« 見上げてごらん | トップページ | 一花 »

2008.07.03

トンネル

Konosaki

この先どうなるのだろう 何があるのだろう

Sasae

折れそうな気持ち 見上げて 支えられて

トンネル現状分析すれば、 迷ってないのが救いかな
あと、通信の存在がすごく大きいです。いつもほんとにどうもありがとう

|

« 見上げてごらん | トップページ | 一花 »

コメント

chiikoさん、こんにちわ!
トンネル・・・、私、こういう風景って
凄く好きなんです。
嵯峨野に行った時、竹で出来たこのような
感じの道を自転車で、通った覚えが。
chiikoさんのところへも随分お邪魔して
いなかったのだと、気付きました。
先週は、水・木と娘を連れ萩へ、土・日は
息子を連れ、またお見舞いに。
体の疲れもピークになったし、今週は、
町内清掃もあるので、お休みします。
再来週、母に会いに行きます。

投稿: うさうさ | 2008.07.03 09:57

こんにちは。

「この先どうなるのだろう」のカーブを見たとき、
一昨日に観た、三谷幸喜映画「ザ・マジックアワー」のセットを連想しました。

一つの街角を立体的に描くには狭いスタジオなので、
セットの道をカーブさせて先を見えなくすることで
あたかもその先にもずっと道が続いているように思わせているそうです。

セットの道は、実はカーブの先で途絶えてしまっているけれど
本当の道はどこまでも続いていきますね。
それが救いでもあり、プレッシャーでもあり・・・。

投稿: ケララ | 2008.07.03 15:40

こんばんは~、chiikoさん!
鮮やかな緑ですね~^^。
しっかり日差しは入っているのに、柵があれば「トンネルの空間」なんですね。

なんだか、散歩したくなってきました。。。
私も迷いませんよね(笑)。

今日、こちらは一時的に豪雨!でびっくりしましたよ。
最近の自然は想像以上です~。

ではでは、またね!


投稿: りよ | 2008.07.03 23:45

うさうささん、おはようございます!
こういうふうなトンネルを嵯峨野で自転車で通ったんですね。
映画のワンシーンのようです。爽やかな風を感じます。

これは萩のトンネルと呼ばれていて、秋には花を咲かせるそうです。

先週は2回往復されたのですね。
行きたい気持ち、会いたい気持ちで頑張りましたね。
うさうささんもお体にどうか気をつけて。
また再来週会いに行くのが励みですね。きょうもよい一日を!

投稿: chiiko | 2008.07.04 05:55

ケララさん、おはようございます!
思い返せば、このトンネルも実際はそんなに長くないのだろうけど、入口に立ったとき、カーブがあって先が見えないことで、なんか長く続いている感じがありました。

気持ちのトンネル、気持ちのカーブだね。
カーブを曲がって、トンネルを抜けたら、そこは……

本当の道、時には立ち止まって、振り返って、時には見上げて、歩いていきますね。
いつもどうもありがとう。きょうよい一日を!

投稿: chiiko | 2008.07.04 06:00

りよさん、おはようございます!
どうもありがとう。
緑は気持ちが和らぎますよね。
緑の風がすーっと吹き抜ける空間でした。
気分はちょっとタイムトラベラー風で。

こちらはきのう雨は降りませんでした。
今朝は雨の音で目が覚めました。雷様も鳴っていて。
きょうはどんな日想像を越えて、よい一日でありますように!


投稿: chiiko | 2008.07.04 06:06

chiikoさん、おはようございます!
オフコースに『あの角を曲がれば』という古い曲があります(笑)
どこか別の世界に行けそうな気がする…
オフコースにしては珍しいフレーズでしたけど、
以来、初めての曲がり角はワクワクします。
迷っても曲がってしまうのが、今の自分。。。
それが真っ直ぐな気持ちでもあります。

そろそろ夏がきますね!
楽しみです♪

投稿: uzura | 2008.07.04 08:23

chiikoサン.. こんにちは。

なにか.. 迷い・戸惑いがあったのでしょうか..
トンネルが、なんとなく 差し出された傘にも見えてくる。。

萩のトンネル。
秋になったら.. 花が咲いたら.. もう一度、
自転車で通り抜けてみてください☆
そのときは・また、こちらに 花のトンネルをUPしてね!

投稿: SEPlA. | 2008.07.04 17:31

uzuraさん、おはようございます!
オフコース、初期も初期ですね。
まだ二人だった頃かな。あるいは三人。

初めての曲がり角。
人生って、実は毎日そういう連続かもしれませんね。
私もできたらワクワク真っ直ぐ曲がりたいです。
言葉と思いをどうもありがとう。
私の中ではきのう、夏が来た!って感じです。
きょうもよい一日を!

投稿: chiiko | 2008.07.05 06:14

セピアさん、おはようございます!
差し出された傘………
ほんとそんな感じもしてくるね。新たな発見。

今はこのトンネルの真っ只中です。
秋になったら、花が咲いたら、
そう思うと、この道も行けそうです。
花のトンネル、実現できますように。
どうもありがとう。きょうもよい一日を!

投稿: chiiko | 2008.07.05 06:23

chiikoサン.. こんばんは。

トンネルの真っ只中 の 文字に
つぃつぃ、またまた、
立ち止まってしまいました..
たびたび・すみません.. レスは要らないょ。。

だいじょうぶだょ、 chiikoサン
今は、 雨が降ったら・ちょっとぬれるけど、
だんだん葉が繁り そして 花が咲き・・
chiikoサンを、しっかり護るトンネルになるからね。。

それだけは云わなくちゃ..
なんだか・わからないけれど そんなキモチになりました。
おやすみなさい。 好い夢を。

投稿: SEPlA. | 2008.07.06 00:22

セピアさん、気持ちをどうもありがとう。
私、セピアさんのあの水鏡のページをブックマークしていて時々聴きに行くんだけど、今また行ってみました。
そうしたら今日はおぼろ月が流れてきて、聴き入りました。どちらも沁み入りました。
ほんと大丈夫だよね。

明日は七夕。ずっと続いてよい一日を!


投稿: chiiko | 2008.07.06 06:15

chikoさん ひさびさです

いろいろ 見ましたが ここが 気になりました

自分らしく 考え得過ぎずに 焼け石でも...

トンネルは トンネル...バーゴラに染めて... 上手く言えないけど...

では 股? ではなく ... 花が咲きますように...

日曜日は 十五夜です... 

投稿: td.lemon | 2008.09.13 03:35

レモンさん、おはようございます!
久々どうもありがとう。写真の再掲もどうもありがとう。片隅ドキリとしました。

私、頭がない癖に考え過ぎてしまうところがあります。

トンネルはトンネルでも、光のトンネル真っ只中です。
光の十五夜、叶いますように。きょうもよい一日を!

投稿: chiiko | 2008.09.13 06:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トンネル:

« 見上げてごらん | トップページ | 一花 »