two peace
| 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)
通らなかった道 渡らなかった橋
開けなかった扉 そんなものだらけ
行かなかった学校 住まなかった家
読まなかった本 一度は手にしたが
結婚しなかった人 見送らなかった駅
流さなかった涙 そんなこんなが春 思い出され
惑うことはあっても もう苦しめられはしない
今 私 ここにいる不思議
| 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (1)
どうか笑わないでください、というかどうぞ笑ってください。最近私、手相を書いてます(掌に)。『ゆほびか4月号』の「手相を書く」と願いがかなう、という記事にえっ、うそほんとうと笑いながらも信じてみたく、その夜即実行。記事では金(夜)銀(昼)の水性ペンがベターとあったけど、まずは手持ちの青色ラメ入りボールペンで書いてみました。
私の手相を紹介すれば、左右とも線は太く濃く、縦皺横皺ほとんどなく一見シンプル。しかしよくよく見ると、感情線と頭脳線が2つに分かれている、運命線が見当たらない、分類不明な線があるといった少し変な手相の持ち主。今回手相を書くに当たって久々まじまじ手を見て思ったのは、やっぱり手相は変わるんだということ。この手の中に私がいるんだなということ。
今日は魚座の新月です。日食も起こります。
どうか笑わないでください。どうぞ笑ってください。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
3月16日に東京都心で初雪との発表があった。それは観測史上最も遅く、5分間の初雪だったという。不思議にも実は私の初雪は既に降っている。昨年暮れも暮れのこと窓の外にひらひら舞う雪を確かに見たのだが。あっ初雪と思いしばらく眺めていて、気がついたらもうやんでいた。あれは幻だったのかカウントされない雪だったのか。私の初雪だったんだなと。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日は夕食を済ませるとどうしようもなく眠たくなって、早々7時半には就寝して今朝の5時まで眠りに眠った。私にはこんな日がたまにある。この前は昨年大晦日だった。移り目には眠っていたいという本能が目を覚ますのか。そのエネルギー渦に飲み込まれてしまわぬよう新しいエネルギーに自然に乗れますようにと。今日から弥生三月。私はどんな風に吹かれてどこへ行くのだろう。願わくはbe with you。
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
最近のコメント