« あなたのいない海 | トップページ | 鎌倉で »
12:02 詩, 写真 | 固定リンク
こんにちは。 うちの近所でも、こういう鳥をよく見かけます。 1人だけど、全然さびしそうじゃないよね。 1人を悔いなく楽しんでいる感じ。
私も、今、こうありたいです。
投稿: ケララ | 2006.10.30 16:43
根無し草の様にあるのか、 それとも 自由を謳歌しているのか。 両極にありながら、背中合わせの様な そんな意味合いを持つ作品ですね。
投稿: 言葉屋 | 2006.10.30 19:40
ケララさん、おはようございます! この鳥、自由に安定飛行しているようでした。 鳥よ、鳥よ、鳥たちよ~ 秋から冬へ、西方向に胸騒ぎ心引かれます。 きょうもよい一日を。ではまたね!
投稿: chiiko(ケララさんへ) | 2006.10.31 06:50
言葉屋さん、おはようございます! 母が私に「根無し草のような生き方は……」と 言っていたことを今、思い出しました。 私をこの地につなぐほとんど唯一の根は母なのかも。 メッセージどうもありがとうございます。 よい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(言葉屋さんへ) | 2006.10.31 06:56
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: あなたのいない私:
宇宙図書館(初回限定盤)(DVD付)
松任谷由実: OLIVE~最後の春休み入ってます♪
河合 隼雄: 村上春樹、河合隼雄に会いにいく (新潮文庫)
片山 ユキオ: 花もて語れ 1 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
片山 ユキヲ: 花もて語れ コミック 全13巻完結セット (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
原田 マハ: 総理の夫
原田 マハ: カフーを待ちわびて (宝島社文庫)
ポケット詩集
でっか字まっぷ 東京23区 (でっか字まっぷ)
志賀 直哉: 清兵衛と瓢箪・網走まで (新潮文庫)
ベルンハルト シュリンク: 朗読者
ゆほびか 2006年 12月号 [雑誌]
コメント
こんにちは。
うちの近所でも、こういう鳥をよく見かけます。
1人だけど、全然さびしそうじゃないよね。
1人を悔いなく楽しんでいる感じ。
私も、今、こうありたいです。
投稿: ケララ | 2006.10.30 16:43
根無し草の様にあるのか、
それとも
自由を謳歌しているのか。
両極にありながら、背中合わせの様な
そんな意味合いを持つ作品ですね。
投稿: 言葉屋 | 2006.10.30 19:40
ケララさん、おはようございます!
この鳥、自由に安定飛行しているようでした。
鳥よ、鳥よ、鳥たちよ~
秋から冬へ、西方向に胸騒ぎ心引かれます。
きょうもよい一日を。ではまたね!
投稿: chiiko(ケララさんへ) | 2006.10.31 06:50
言葉屋さん、おはようございます!
母が私に「根無し草のような生き方は……」と
言っていたことを今、思い出しました。
私をこの地につなぐほとんど唯一の根は母なのかも。
メッセージどうもありがとうございます。
よい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(言葉屋さんへ) | 2006.10.31 06:56