« 14歳の自叙伝 | トップページ | 春はシーソー »

2006.03.06

唯一救われて

唯一救われて救われて
唯一今ここに至る
私は唯一救われし存在
おこがましくもありがたく思う
唯一救われたこと唯一救われること

|

« 14歳の自叙伝 | トップページ | 春はシーソー »

コメント

こんにちは。

この詩の心境、よく分かります。
さっき、道を歩きながら、私の心の中の神様とそんな話をしていたところです。
おこがましくもありがたかったです。

どうもありがとう。それでは、また(^.^)/~~~

投稿: ケララ | 2006.03.06 11:31

ケララさん、こんにちは!
さっき、道を歩いていたのね。
きょう私はまだ道を歩いていません。
午後から散歩に行こうかな。
心の中の神様が呼んでくれている感じがします。
おこがましくもありがたく。

春めいてきましたね。よい一日を。ではまたね!

投稿: chiiko(ケララさんへ) | 2006.03.06 12:09

chiikoさん、こんばんわ!
3月に入って、寒くなりましたね。
その分、春が待ち遠しいですけどね。
「唯一救われて」って、
とても重みのある言葉ですよね。
また、人間みんな生かされて生きているのだと
つくづく思います。

投稿: うさうさ | 2006.03.06 22:42

うさうささん、おはようございます!
こちら東京は3月になって暖かくなったり寒くなったり、
そうやって春が少しずつ近づいている感じです。
唯一救われて、生かされているんですよね。
この唯一感、ありがたいなと思います。

うさうささん、どうもありがとうございます。
きょうもよい一日を。ではまた!

投稿: chiiko(うさうささんへ) | 2006.03.07 06:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 唯一救われて:

« 14歳の自叙伝 | トップページ | 春はシーソー »