小さな魔法瓶
大寒すぎて厳冬まっただなか。日ごと寒さがつのります。冬は風のエネルギーが強まります。風の性質は不規則自由で気まぐれ気まま、内と外とが容赦なくさらされ揺れ動きます。冬にありがたいのはあたたかい家と人。内と外から温めていきたいです。冬、私は白湯健康法。小さな魔法瓶にお湯を入れ、漢方用の生姜と桂皮をひとつまみ加えたものを毎朝用意して、こまめにちびちびたくさん飲みます。冬はどうしてもうつうつちぢこまりがちなので、早寝早起き適度な運動をして、冬とうまくバランスをとっていきたいです。思うに健康は努力して得るもの。正当に努力すれば自然と身につく財産なのです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
白湯健康法とは、初めて聞きました。
生姜と桂皮ね・・( ..)φ゛メモメモ
「健康とは努力して得るもの」
「正当に努力すれば自然と身につく財産」
というお言葉も、すごい名言だと思います。
ここ数日、いろいろな意味で健康維持ということについて考えさせられていたので、ここで今日、その答えをもらった気になりました。
どうもありがとう。
それでは、また(^.^)/~~~
投稿: ケララ | 2006.01.24 07:17
ケララさん、おはようございます!
白湯健康法って世の中的にもあるのかな。
私の勝手な造語です。ただ白湯を飲めばいいということで。
生姜と桂皮はなくてもいいと思いますよ。
私は冷え性なので入れてます。
健康は努力して得るものという考え方は、以前にアーユルヴェーダの先生から教わりました。
今頃になって、ほんとうにそうだなとしみじみ思います。
維持するって大変ですが、価値あることだと思います。
きょうもよい一日を。あたたかくしてお過ごしください。ではまたね!
投稿: chiiko(ケララさんへ) | 2006.01.24 07:32
chiikoさん、こんばんわ!
冬は風のエネルギーが強まるのですか。
今、NHKの「風のハルカ」を見ているので、
風って聞くと、何だか爽やかなイメージが
あります。
それと、ふわふわしてて、希望も感じるな。
白湯健康法されておられるのですね。
生姜と桂皮って、体によさそう。
健康は、やはり食事や運動などを含めて、
自分で得るものですよね。
投稿: うさうさ | 2006.01.24 22:56
うさうささん、おはようございます!
うさうささんの風のイメージ、素敵ですね。
ふわふわしていて、光の綿って感じ。
季節によって風の感じ方っていろいろですね。
今は風の強さ、厳しさがちょっと身にこたえます。
さわやかな春風、待ち遠しいです。
生姜と桂皮は、料理のスパイスにもなりますよね。
いつも健康でいたいです。
「風のハルカ」、今度見てみようかな。
きょうもよい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(うさうささんへ) | 2006.01.25 05:58
おはようございます。
すごく健康的な飲み物ですね。
ほうじ茶や健康茶をポットに入れて持ち歩いてる方はよくいますが、
白湯に漢方…渋くて素敵な健康法。
体は温まるし、のどは潤うし。
私は毎朝豆乳飲んでいます。
サプリメントを少しと。
食べすぎが続いたら、夕食を何日か抜いたり。
自分の体は自分で管理しないと。
代謝が年々良くなくなるから。
今日も朝御飯しっかり食べて、お弁当を持って行ってきまーす。
投稿: ちぇりぃ | 2006.01.25 08:11
ちぇりぃさん、こんにちは!
今冬は、小さな魔法瓶が重宝してます。
白湯健康法?って、安いし楽だし、私向きです。
豆乳もいいですね。
数年前のマイブームでした。
サプリメントはどんなのかな。
今、私はセラミドを時々飲んでます。
やっぱり冬は潤いが必要ですよね。
からだは大切なギフトなので、大切にしたいです。
お弁当の時間はもう終わったかしら。
よい一日をお過ごしください。ではまた!
投稿: chiiko(ちぇりぃさんへ) | 2006.01.25 13:01
そうですね。
健康は、努力して得るものですね。
納得できる言葉ですね~~~。
ありがと。
投稿: あんず | 2006.01.25 21:43
あんずさん、おはよう!
納得できる言葉でしょう~~。
言うはやすく行うは難し・・・。
今年の私のメーンテーマです。
きょうも青空でありますように。ではまたね!
投稿: chiiko(あんずさんへ) | 2006.01.26 06:24