« コンフィデンシャル | トップページ | 居場所 »

2005.03.22

突然のプロポーズ

「不機嫌なジーン」。きのうのじんこさんは唐突にプロポーズされた。

くるぞくるぞと思わせて、されるプロポーズも、それはそれでうれしいものだけど、ハートが互いに引き合って、気持ちが満ち満ちて、自然発露的にされるプロポーズは、もっとうれしい、本物だと思う。突然だけど、自然な流れのなかでのプロポーズ。

言葉は「おまえのことは一生俺が守ってやる」という月並みなものだったけれど。「一生君を守り愛し続ける、かもしれない」というカッコ悪いものだったけれど。じんこさん、ほんとにうれしそうだった。めずらしく素直に「イエス」と答えていた。愛は人を素直にするものなのかも。じーん。本心と本心が絡み合った、という感じがした。

ヒトも植物と同じように困った時や弱った時にヘルプ・ミー誘引物質を出すけれど、本当のヘルプ・ミー信号はだれかれ構わずに出すわけではなく、たったひとりの人に向けて送るものだな、としみじみ実感。

「助けて」と呼んで、本当に来てほしいのはたったひとりの人。本当に守ってほしいのはたったひとりの人。じんこさんの心からの「あなたが必要」信号が内野さんの心に届いて、内野さんも心からの「君を守るよ」信号を届けのだと思う。「君を守る」ということは、つまりは「君が必要」ということ。必要と必要が絡み合った、という感じがした。

これからこの愛はどうなるの。予告編はいつも見ない。あと2回? 岡田義徳君の存在も気になるきょうこの頃。小林聡美さんも言っていたけど、男女の比率はやっぱり1対1がいいなと思う春きょうこの頃。

|

« コンフィデンシャル | トップページ | 居場所 »

コメント

おはようございますm(_ _)m

自然発露的なプロポーズ・・・一度は体験してみたいもんです。
うちはお見合い結婚だったので、知り合ったときから(うまくいけば、ですけど)プロポーズは予定されていたようなものです。しくしく。
ま、それはそれでいいんだけどね・・・。

衝動的にプロポーズされてみたいというあこがれも大いにあるけれど、こちらから衝動的にプロポーズしてみたいという気分もあります。

ただ、プロポーズするにしてもされるにしても、こっちがもともと好きな人じゃないと、あまりうれしくないですよね・・(^^;
それが一番難しい気がします(^^ゞ

投稿: ケララ | 2005.03.22 07:46

ケララさん、おはよう!
予定されていたプロポーズというのも
いいですよね。
それが一体いつ出るのかハラハラドキドキ
しながら待つ楽しさがありますよね。
それで衝撃的なプロポーズ。
そうね、こちらからしてみたい願望
私もどこかにあるかもしれません。
次の機会があればね。次っていつなのかしら♡
それでこちらは望まないプロポーズ。
それは困りものですね。でも、意外な展開もあるかも。
きょうもよい一日を。ではまた!

投稿: chiiko(ケララさんへ) | 2005.03.22 08:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 突然のプロポーズ:

» 【ドラマ雑感】不機嫌なジーン (第10話/全11回) 南原vs勝田全面対決!! [気ままなNotes...]
 待ってました!やっとやっとの南原vs勝田全面対決!!「あんたから何か奪いたい。彼女は俺の失われた海だ。」南原以上のキザなセリフを捨て台詞に使う猫アレルギー・勝... [続きを読む]

受信: 2005.03.22 15:18

« コンフィデンシャル | トップページ | 居場所 »