« ハッピーテイル | トップページ | 覚悟して »

2005.01.09

ペーパームーン

夜明け前、新月間近のペーパームーンがシャープで美しかった。明けの明星もキラキラしていた。夜明けとともに月も金星も水色の空にだんだんととけていった。朝焼けもきれいだった。東の空がオレンジ&ターコイズブルーに染まっていた。
きょうは遠出の散歩をした。明大前から用賀まで時間をかけてゆっくり歩いた。途中、昔、住んでいたアパートを見に行った。今もかわらず小さくかわいく建っていた。羽根木公園にも行った。早咲きの梅の花が咲いていた。春をかすかに近くに感じることができた。豪徳寺にも行った。小さな招き猫を買った。今年もたくさんの猫とたくさんの福と出会いたい。きょうの青空と太陽は格別だった。ハートはいろいろ騒ぐけれど、すべてはうまくいっている、素直にそう思える一日だった。

|

« ハッピーテイル | トップページ | 覚悟して »

コメント

こんにちは。
明大前から用賀までって結構距離ありますね。
ワケあって私にはあの辺りは馴染み深いところです。
今日は関東はポカポカ陽気で散歩日和でしたね。
私は鎌倉へ行ってきました。
きれいな海を見てきました。
お昼のおにぎりはトンビにさらわれましたけど。

投稿: 微風 | 2005.01.09 22:33

かなり前なんですが砧から高井戸まで歩いて行き、翌日筋肉痛になってしまったことがありました。環八をまっすぐ行ったのですがそうとうな距離だったような。

たくさんの猫との出会いとあれば、谷中へ是非是非。今日(1/9)は谷中七福神巡りをされてる方がいて、谷中銀座は人が多く、餌目当ての夕やけだんだんの猫たちも数多く顔を見せていました。

投稿: nz00 | 2005.01.10 01:48

微風さん、おはようございます!
7キロくらいでしょうか。かなり歩きました。
馴染み深いところなのですね。私もです。
愛と青春の場所なのでしょうか。
鎌倉。私も2年前の夏に由比ヶ浜でトンビにお饅頭を持って行かれました。
注意書きがしてあったけど、来るわけないと思って、のほほんと食べていたら、すごい勢いでさらわれました。
トンビって猛禽類なんだなと改めて思いました。
きれいな海に出会えてよかったですね。
ではまた!

投稿: 微風さんへ | 2005.01.10 07:13

nz00さん、おはようございます!
砧から高井戸というと、私の逆のコースになりますね。
私は環八沿いではなく住宅地を抜けて歩きました。猫にも出会えました。しかし豪徳寺では不思議と猫には出会いませんでした。
きのう谷中はにぎわっていたのですね。
谷中といえばねんねこ堂さん、
そして「ひまわり」ののぞみお嬢ちゃんを思い出します。
最近行っていないので、今度行ってみたいと思います。
どうもありがとうございます。ではまた!

投稿: nz00さんへ | 2005.01.10 07:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペーパームーン:

« ハッピーテイル | トップページ | 覚悟して »