はつゆき
夕焼け通信のアキラさん撮影の写真です。私の言葉を添えていただきました。マイフォトのお気に入りの写真with言葉に載せさせていただきます。アキラさんの写真と文字にも掲載されています。
これは先週21日、冬至の日の朝と夜につくった短歌です。
1週間前のことなのに、もう随分と前のことのようです。
戻りたいけど戻れない。時はあっという間に過ぎてゆきます。
きのうは目黒不動尊に行きました。
ことし最後の不動縁日でにぎわっていました。新年のお飾りも売られていて、今年と来年がいりまじる不思議な空間でした。
不動尊のHPに「一隅を照らす LIGHT UP YOUR WORLD!」という言葉を見つけました。中学生の頃、母親に「社会の一隅を照らす人になってほしい」という言葉を贈られたことを思い出しました。
今、部屋の外をみたら雪が降っています。ことしはじめての雪。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この記事を見て今日はじめてカーテンを
あけました。ホントに雪が降っています。
投稿: 微風 | 2004.12.29 10:08
微風さん、カーテンをあけたら雪だったのですね。
記事を書いた頃は降りはじめで、しばらくしたらやむのかなと思っていましたが、今もまだ降りつづいています。かなり降ってます。雪あかりです。閉じ込められてます。なんかいい感じです。
暖かくしてお過ごしください。では、また!
投稿: 微風さんへ | 2004.12.29 11:37
今日は雪でした。
僕が住んでいるところは雨になってしまいましたが。
いつもありがとうございます。
これからもまた詩や短歌を紹介させてください。
今後ともよろしくです。
では、また。
投稿: アキラ | 2004.12.29 17:25
アキラさん、こんばんは!
私の住んでいるところは夕方近くまで降ってました。
雪降る町を見ていると、自分だけが取り残されていくような寂しい思いがしました。
どうも私は雪に弱いようです。
私のほうこそありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
では、また!
投稿: アキラさんへ | 2004.12.29 19:14