『マスターの教え』
『マスターの教え[富と知恵と成功]をもたらす秘訣』ジョン・マクドナルド著・飛鳥新社
新月が近づいて心はとても静かで穏やかです。
きょうは『マスターの教え』を読みました。
120ページほどの小さな本です。
読むのに1時間もかかりません。
シンプルな言葉で「人生の生き方をマスターするにはどうしたらよいか」がはっきりとわかりやすく書かれています。
「富と知恵と成功をもたらす秘訣」がわかったようなわからないような、それが読了後の率直な感想です。
この本には不思議なパワーが秘められていると感じました。
いにしえからの知恵と真理に私もほんの少し触れることができたような気がします。
一度読んですべて理解して終わりという本ではなく、これからゆっくり読み深めていって自分の中で気づいていく本だなと感じました。
「僕は自分の運命の主人だ」という言葉が強く心に残りました。
この言葉が真に私の言葉となりますように新月にお願いしようと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!一度読んで終わりになる本よりも、何度も読み深めていく本は、人生の教科書のようでとても貴重ですよね。
私もいつも側において、思いたった時に読んではその度に何かを感じ取る本があります。「生きるということ」もそうですし、あと「ポケット詩集」もそうです。色々な方の詩があって、その時の心の状態で染み入る詩が違うのが気に入っているところです。
投稿: ぽっかぽか | 2004.05.17 21:01
こんにちは!
昨夜アップした直後にコメントをしてくれたのですね。どうもありがとう。
人生の教科書となる本との出会いはほんとギフトですよね。
以前読んだときには心に響かなかった本が、今になって急に心に響くようになった経験とかもあります。
最近の私がまさにそうです。
多分昔は背伸びして本を買っていたのだと思います。
今になってようやくその本に追いつけた!と喜んでいます。
では、また!
投稿: chiiko (ぽっかぽかさんへ) | 2004.05.18 06:28