光の文字
目覚めたら家の戸口にメッセージ光の文字と音符がダンス
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
きょうはギフトを受け取る日です。
ギフトを贈られるとうれしいです。
素直にありがとうと言って受け取ります。
ギフトをしたりされたり、そういう間柄はとてもいいものです。
ギフトについても質量保存の法則って成り立つみたいです。
きょうは遊ぶ日です。
好きなことをして今を楽しみます。
遊ぶと痛い目に遭うこともあるけど
思わぬおまけがついてくることもあります。
遊びはアートの源泉です。
毎日遊んで暮らすことが私のひそかな望みです。
夢は遊民になることです。
日曜の夕方はなぜか図書館に足が向かいます。道を渡って徒歩1分。この本に出会いました。かんたん短歌の作り方が、ほんとうに「過剰なほど親切に」書いてありました。
先週出会った『そうだ、村上さんに聞いてみよう』 (村上春樹著)と同様、この本にも私の知りたい答えがちゃんと書かれてありました。短歌入門書として読むというより枡野さんのエッセーを読んでいる感じ。
枡野さんの考え方、生き方がじわじわと伝わってきます。
明るく軽くおもしろい本です。そして奥深い本でもありました。
この本を読んで私が深くうなずいたのは次の3点です。
1、かんたん短歌のルールはとてもシンプルなんだけど、かんたん短歌をつくるのはとても難しい!
2、嘘をついてでもおもしろく書く!(伝えたい部分は本当のことを書いて、それを読者にうまく伝えるために積極的に嘘を利用する。)
3、かんたん短歌の最終的な目的は、ことだま(言霊)の力で自分自身を救うことにある!
3番目の「ことだま(言霊)の力で自分自身を救うこと」、これに私、一番深くうなずきました。
私が日ごろ目指していることと、なんだか同じことを目指している方なのだなと思いました。できた作品は随分と違っていますが。
私も言葉の力で自分自身を救いたいと思っています。私の場合、道なかば、ゴールはまだまだ遠いんだけど。
短歌をつくるって、気持ちいいです。(つくり始めて1カ月足らず、数えてみたらまだ15首しかつくっていません)
つくった短歌を読み直してみると、自分で自分の気持ちにどきりとすることがよくあります。自分のことって知っているようでいて、実はなんにも知らないんだなと。
自分自身を見て、知って、「私はこんな人間です」と他人に向かって主張していくのは勇気のいることだけど、それは私にとって大切なことなのだと思います。
こんなふうにいろいろ気づかせてくれた本となりました。
知りたい答えというのは思わぬところで出会えるものですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
きょうは春の嵐の日です。
天気予報では雨、風ともに強まるらしいです。
この春はいろいろなことがありました。
人の心が見え隠れして、心が動いたり動けなくなったり。
春の雨は塵やほこりを洗い流して
春の風はいらないものを吹き飛ばしてくれるでしょう。
自分自身が吹き飛ばされないように自分の身は自分で守ります。
もしかしたらきょうで春も終わってしまうのかも。
きょうは地道な日です。
ファンダンゴも、から騒ぎも終わってしまいました。
きょうは地道に仕事をします。
地道でも輝いて心は自由に空を飛んでいたいものです。
もうすぐ大型連休ですね。
いつものごとく予定は未定なんですけど、
とても楽しみです。
きょうは選ぶ日です。
選ぶというのは、つまりは何かを選ばないということ。
選ぶ前にはよく悩んで、選んだ後はもう迷わない。
選ぶ自由があるって幸せです。
といいながら私、選ぶの苦手です。
きょうはもしかしたら悩む日なのかも。
きょうはすれ違う日です。
すれ違う瞬間、ああ、いい感じの人だなと思うことがあります。
名前も住所も過去もなんにもしらないし
二度とすれ違うことはないだろうし
呼びとめることもできないけど。
私はきょう街に散歩に出かけます。
なにも考えずただぼーっと歩くのが好き。
きょうはちょっと忙しい日です。
いつもとは違う場所に行って
いつもとは違うことをして
いつもとは違う人と会って
いつもとは違う感じの一日が待っています。
忙しいのは苦手な私ですけど、自分でやると決めたことだから。
忙しくても心はなくさないようにマイペースで楽しんできます。
きょうからアクセサリー作品展が始まります。
懐かしい人との再会、新しい人との出会いが待っています。
皆さんもよい一日を!
きょうはそろそろスタートの日です。
1つのところにいすぎると
しがらみとかこだわりとかかなしみとかが生まれてきて
動けなくなってしまいそう。
とどまる時は過ぎました。そろそろ出発の時です。
私にも人並みに悩みや疑問があって、でも、人に聞いたり相談したりするのも大人げないなとか人並みに思ってました。
そんな日曜の夕方、近くの図書館に行ってふらふらと歩いていたらこの本に出会いました。
「そうだ、村上さんに聞いてみよう」って今の私にぴったりのタイトル。
村上春樹氏のファンである私、著作のほとんどは読んでいるけど、この本は素通りしてました。
俗にいう村上研究本だと思っていましたから。
この本には、村上朝日堂HPに読者から寄せられた疑問に村上氏自身が電子メールで答えた282問がおさめられています。
ありとあらゆる大疑問の数々。
世の中の人々もみなさんそれぞれ悩んでいるんですね。
村上朝日堂HPが開設されていた1996年から1999年の3年間、我が家はまだインターネット・ダイヤルアップ接続で、今から思えば、いろんな意味で私の前近代・暗黒時代でした。
私もメールを出したら答えてくれていたのでしょうね。悔やまれます。
ということで私も村上さんに聞いてみたくなって読んでみたら、この本、明るく軽くおもしろいです。
悩みや疑問も村上氏のフィルターを通せば、人生山あり谷あり、まあ、なんとか大丈夫と思わせてくれたりして、なんだか私の悩みにも答えが見つかりました。
やっぱり村上さんに聞いてみてよかったです。
知りたい答えというのは、いろいろな形で私たちの目の前にあらわれるのだと思います。
もし日曜の夕方、図書館に行かなかったら私の悩みは今もまだちょっとヘビーに続いていたかもしれません。
あんなふうに悩みや疑問に明快に答えてくれる人が身近にいればよいのですが、そういう人にはなかなかめぐり合えないものです。
これが一番の悩みだったりして。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
きょうはきっとこれでよかったと思う日です。
今ここにいて
またきょうという日が始まっていく。
自分にはないものもいっぱいあるけど
あるものもいっぱいあるんだと思います。
すべてのことに感謝します。
きょうから新しい月のサイクルが始まります。
新しい月に出会えてほんとうによかった。
前に向かって進んでいきます。
きょうは鏡を見る日です。
自分のことって見ているようで見ていません。
自分の顔ってどんな顔なんだろう。
自分の姿ってどんな姿なんだろう。
自分の心ってどんな心なんだろう。
きょう私は美容院に行きます。
鏡の前に座ってじっくり自分を見てきます。
きょうはシンクロを喜ぶ日です。
単なる偶然の一致かもしれないけど、
とても意味ある一致かもしれない。
私はシンクロがあるとまずは喜びます。
後でその意味に気づくこともあります。
たいていは過ぎ去って忘れてしまうことが多いんだけど。
シンクロってその瞬間リズムが合うということだと思います。
シンクロって気持ちいいです。
きょうは組み合わせを考える日です。
どんな色と色を組み合わせるか
どんな形と形を組み合わせるか
どんな言葉と言葉を組み合わせるか
組み合わせを考えるのはとても楽しいです。
きょうはアクセサリー教室の日。
どんな石と石を組み合わせるかを考えるのが大好きな私。
ユニークな組み合わせ、唯一無二の組み合わせを考えてきます。
きょうは導かれる日です。
何となく導かれているなと思ったら導かれてみます。
心の声とか直観とか無意識的なものとかに。
流されるんじゃなくて導かれていく感じ。
そして、きょうは体を動かす日でもあります。
導かれるまま体を動かして満ちていくエネルギーを感じます。
きょうは新しい始まりの日です。
いくつになっても新しい出会いは待っている。
世界は自分で思っている以上に広くて自由なのだと思います。
たくさんの気づきとチャンスを大切にしていきます。
最近のコメント