« 「夏の靴」in『掌の小説』 | トップページ | 私を探せ »
デザイン・フェスタ、行ってきました。 21日(日)は朝から晩までからりと晴れて この五月一番の五月晴れ もしかしたら私の人生一番の五月晴れかも。
新しい出会いあり、懐かしい出会いあり 行ってよかった、会えてよかった 五月のフェスタ、どうもありがとう。
ビッグサイトは大観覧車のようでした。 デザイン・フェスタは自分をデザインすることだと実感。 私も自分をもっともっとデザインしようっと。
06:24 写真, 文化・芸術 | 固定リンク
おはようございます。
昨日は本当にひさびさの五月晴れでしたね。 デザイン・フェスタも盛況だったようで、おめでとうございました。 chiikoさんにとっての数々の実りある体験、本当によかったです!!!
やっぱり、勇気を出して一歩踏み出すことって大切ですね・・・といっても、chiikoさんは別に勇気を出したわけではないかもしれないけれど、なんとなくそんなことを感じました。
私も実は、今週は勇気の一週間かもしれません。 何か実りがあればいいな・・・と思っていたけれど、chiikoさんの記事によって勇気のための勇気をいただきました。 どうもありがとう。それでは、また(^.^)/~~~
投稿: ケララ | 2006.05.22 07:38
ケララさん、おはようございます! きのう、とっても五月晴れでした。 デザイン・フェスタ、人と熱気であふれてました。 私、上がったり下がったりほんと実り多かったです。
ケララさん、私の気持ち、わかっているのね。 勇気を振り絞って大観覧車に乗った感じです。
勇気の一週間かもしれないのですね。 ケララさんは愛と勇気の人です。 大船にいつも乗ってますよ。 実りを手にしてくださいね。 きょうもよい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(ケララさんへ) | 2006.05.22 08:06
おはようございます~、chiikoさん! chiikoさんのこころも五月晴れですね~。 新しい出会い、改めての出会い。参加されてよかったですね!! 「五月のフェスタ」は勇気のお守りですね。
「ビックサイトは観覧車」、おぉ~そうなのか!とイメージが湧きました。 青空の中の「観覧車」、楽しそうで羨ましいなぁ~。v(^^)v
投稿: りよ | 2006.05.22 09:33
りよさん、こんにちは! 私のこころもからりと晴れて五月晴れ。 天気にころころ上下左右される私です。 「五月のフェスタ」はほんと勇気のお守りでした。 りよさんも気持ちで飛んできていたのではないでしょうか。 一緒に大観覧車に乗っていた感じがします。 どこまでもきれいな青空でした。 どうもありがとう。ではまたね!
投稿: chiiko(りよさんへ) | 2006.05.22 14:03
フェスタでお会いできて嬉しかったです。 気が付いたらはぐれてしまって(笑) きちんとご挨拶出来なかったのが心残りですが、 きっとまたお会いできると思っています。 自分をデザイン、いい言葉ですね。 私自身もたくさんの刺激を受けたので・・・デザインしないと!です(笑)
投稿: uzura | 2006.05.22 23:23
uzuraさん、おはようございます! 私もuzuraさんとお会いできてうれしかったです。 そうなんです、気づいたら、あれって。 また会えますよね、きっと。 uzuraさんとはもう何度もお会いしているような感じがします。 自然に会って、自然に笑ってお話して、自然にまた会って。 自分をデザインしていきましょう。 きょうもよい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(uzuraさんへ) | 2006.05.23 06:46
デザインフェスタ、お疲れ様でした。 お天気も良く、盛況だったようですし、楽しまれたご様子、何よりです。 私は伺えず、お逢いできませんでしたが、近いうちにお目にかかれたら嬉しいです。 (28日の打ち上げにいらっしゃれないかもと聞いたので)
chiikoさんは、今更ご自分をデザインしなくてもとても素敵だと思いますよ!
投稿: Silvia | 2006.05.23 19:32
Silviaさん、おはようございます! デザイン・フェスタ、一日楽しんできました。 ビッグサイトは自由な開放感があって、 とてもすばらしい空間でした。
情報が伝わるのが早くてびっくり。 そうなんです。日曜日の昼会ちょっと微妙です。 私もSilviaさんとお会いしたいです。 追ってご連絡いたしますね。
これからもありのままの自分を日々更新していきたいです。 励ましのお言葉どうもありがとうございます。 きょうもよい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(Silviaさんへ) | 2006.05.24 06:14
こんにちは。 遅くなりましたがデザインフェスタ、お疲れ様でした(^-^) 少しでしたがカメラ談義ができて楽しかったです♪ 買うカメラは決まりましたか?(笑) 自分をデザインする、、、なるほどと思いました! ホント、あの日はいい刺激をもらった気がします。 28日は僕は参加できないのですが、またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
投稿: ショウ☆ | 2006.05.26 18:24
ショウ☆さん、おはようございます! カメラ談義というか、初めてのカメラ講座 という感じで、うれし楽しかったです♪ どうもありがとうございます。 私にぴったりのカメラ、探したいと思います。 自分をデザインする。そしてお互いをデザインして、 デザインの輪がどんどん広がっていけばいいですね。 これからもよろしくお願いします。 よい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(ショウ☆さんへ) | 2006.05.27 06:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/2405/10182896
この記事へのトラックバック一覧です: デザイン・フェスタは五月晴れ:
宇宙図書館(初回限定盤)(DVD付)
松任谷由実: OLIVE~最後の春休み入ってます♪
河合 隼雄: 村上春樹、河合隼雄に会いにいく (新潮文庫)
片山 ユキオ: 花もて語れ 1 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
片山 ユキヲ: 花もて語れ コミック 全13巻完結セット (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
原田 マハ: 総理の夫
原田 マハ: カフーを待ちわびて (宝島社文庫)
ポケット詩集
でっか字まっぷ 東京23区 (でっか字まっぷ)
志賀 直哉: 清兵衛と瓢箪・網走まで (新潮文庫)
ベルンハルト シュリンク: 朗読者
ゆほびか 2006年 12月号 [雑誌]
コメント
おはようございます。
昨日は本当にひさびさの五月晴れでしたね。
デザイン・フェスタも盛況だったようで、おめでとうございました。
chiikoさんにとっての数々の実りある体験、本当によかったです!!!
やっぱり、勇気を出して一歩踏み出すことって大切ですね・・・といっても、chiikoさんは別に勇気を出したわけではないかもしれないけれど、なんとなくそんなことを感じました。
私も実は、今週は勇気の一週間かもしれません。
何か実りがあればいいな・・・と思っていたけれど、chiikoさんの記事によって勇気のための勇気をいただきました。
どうもありがとう。それでは、また(^.^)/~~~
投稿: ケララ | 2006.05.22 07:38
ケララさん、おはようございます!
きのう、とっても五月晴れでした。
デザイン・フェスタ、人と熱気であふれてました。
私、上がったり下がったりほんと実り多かったです。
ケララさん、私の気持ち、わかっているのね。
勇気を振り絞って大観覧車に乗った感じです。
勇気の一週間かもしれないのですね。
ケララさんは愛と勇気の人です。
大船にいつも乗ってますよ。
実りを手にしてくださいね。
きょうもよい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(ケララさんへ) | 2006.05.22 08:06
おはようございます~、chiikoさん!
chiikoさんのこころも五月晴れですね~。
新しい出会い、改めての出会い。参加されてよかったですね!!
「五月のフェスタ」は勇気のお守りですね。
「ビックサイトは観覧車」、おぉ~そうなのか!とイメージが湧きました。
青空の中の「観覧車」、楽しそうで羨ましいなぁ~。v(^^)v
投稿: りよ | 2006.05.22 09:33
りよさん、こんにちは!
私のこころもからりと晴れて五月晴れ。
天気にころころ上下左右される私です。
「五月のフェスタ」はほんと勇気のお守りでした。
りよさんも気持ちで飛んできていたのではないでしょうか。
一緒に大観覧車に乗っていた感じがします。
どこまでもきれいな青空でした。
どうもありがとう。ではまたね!
投稿: chiiko(りよさんへ) | 2006.05.22 14:03
フェスタでお会いできて嬉しかったです。
気が付いたらはぐれてしまって(笑)
きちんとご挨拶出来なかったのが心残りですが、
きっとまたお会いできると思っています。
自分をデザイン、いい言葉ですね。
私自身もたくさんの刺激を受けたので・・・デザインしないと!です(笑)
投稿: uzura | 2006.05.22 23:23
uzuraさん、おはようございます!
私もuzuraさんとお会いできてうれしかったです。
そうなんです、気づいたら、あれって。
また会えますよね、きっと。
uzuraさんとはもう何度もお会いしているような感じがします。
自然に会って、自然に笑ってお話して、自然にまた会って。
自分をデザインしていきましょう。
きょうもよい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(uzuraさんへ) | 2006.05.23 06:46
デザインフェスタ、お疲れ様でした。
お天気も良く、盛況だったようですし、楽しまれたご様子、何よりです。
私は伺えず、お逢いできませんでしたが、近いうちにお目にかかれたら嬉しいです。
(28日の打ち上げにいらっしゃれないかもと聞いたので)
chiikoさんは、今更ご自分をデザインしなくてもとても素敵だと思いますよ!
投稿: Silvia | 2006.05.23 19:32
Silviaさん、おはようございます!
デザイン・フェスタ、一日楽しんできました。
ビッグサイトは自由な開放感があって、
とてもすばらしい空間でした。
情報が伝わるのが早くてびっくり。
そうなんです。日曜日の昼会ちょっと微妙です。
私もSilviaさんとお会いしたいです。
追ってご連絡いたしますね。
これからもありのままの自分を日々更新していきたいです。
励ましのお言葉どうもありがとうございます。
きょうもよい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(Silviaさんへ) | 2006.05.24 06:14
こんにちは。
遅くなりましたがデザインフェスタ、お疲れ様でした(^-^)
少しでしたがカメラ談義ができて楽しかったです♪
買うカメラは決まりましたか?(笑)
自分をデザインする、、、なるほどと思いました!
ホント、あの日はいい刺激をもらった気がします。
28日は僕は参加できないのですが、またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
投稿: ショウ☆ | 2006.05.26 18:24
ショウ☆さん、おはようございます!
カメラ談義というか、初めてのカメラ講座
という感じで、うれし楽しかったです♪
どうもありがとうございます。
私にぴったりのカメラ、探したいと思います。
自分をデザインする。そしてお互いをデザインして、
デザインの輪がどんどん広がっていけばいいですね。
これからもよろしくお願いします。
よい一日を。ではまた!
投稿: chiiko(ショウ☆さんへ) | 2006.05.27 06:25